徳島県は観光立県です。
阿波踊りや祖谷のかずら橋、鳴門の渦潮、美波のウミガメ、米津玄師の紅白で有名になった大塚国際美術館…
こういった観光施設に如何に県外やインバウンドの観光客を呼び込むか?
この一点に集中して日々多くの関係者が獅子奮迅の努力をしています。
今回ご紹介する『けんど茶屋』さんの社長もそんな中のひとりです。
上記に紹介した観光施設は基本、車がないと非常に交通便利が悪くなります。
ただ、なかなか四国徳島の旅行で車という方も少なく、そういった方は公共交通機関(飛行機・船・電車)での来県になります。
そういった方々が最初に足を運ぶ場所。
それが徳島駅になります。
まさに徳島の玄関口徳島駅。
徳島駅に訪れた方々を最初に出迎えるのが、駅の横で昔からある
『ポップ街』になります。
汽車ぽっぽでポッポ街、多くの商店で賑わう2階建てのアーケード商店街です。
昔ながらの人情と笑顔に溢れた街ですが、その街の真ん中に『けんど茶屋』さんがあります。
阿波踊りや祖谷のかずら橋、鳴門の渦潮、美波のウミガメ、米津玄師の紅白で有名になった大塚国際美術館…
こういった観光施設に如何に県外やインバウンドの観光客を呼び込むか?
この一点に集中して日々多くの関係者が獅子奮迅の努力をしています。
今回ご紹介する『けんど茶屋』さんの社長もそんな中のひとりです。
上記に紹介した観光施設は基本、車がないと非常に交通便利が悪くなります。
ただ、なかなか四国徳島の旅行で車という方も少なく、そういった方は公共交通機関(飛行機・船・電車)での来県になります。
そういった方々が最初に足を運ぶ場所。
それが徳島駅になります。
まさに徳島の玄関口徳島駅。
徳島駅に訪れた方々を最初に出迎えるのが、駅の横で昔からある
『ポップ街』になります。
汽車ぽっぽでポッポ街、多くの商店で賑わう2階建てのアーケード商店街です。
昔ながらの人情と笑顔に溢れた街ですが、その街の真ん中に『けんど茶屋』さんがあります。

入り口でお遍路さん人形が出迎えてくれます。
これでわかるように、徳島を訪れる観光客の方々に徳島のいいところなんかをしっかりと紹介して、徳島名物を出してくれています。

手書きの表紙には社長さんと女将さん、若女将をイメージした絵が書かれています。
またこの表紙には徳島の観光名所も紹介されています。

店内にはいろんな徳島が紹介されています。
ひょうたん、阿波踊り、観光イベントなど
さらに・・・

自慢のうどん類はギフト用で通販も展開しています!
さて肝心のお料理ですが

ここではとくしまらーめんになっていますが、中華そばです。
あえてチャーシューや卵にとらわれずに単純な豚バラと板付きがあっさりしていて、もやしがシャキシャキでとってもおいしいです。

その徳島ラーメンの麺をご飯に変えたイメージでいただく徳島丼!
ジレはこちらだけのリジナルメニューで、超人気の料理になります。
こちらは卵との相性がなんとも言えません^^

そして徳島の郷土料理『蕎麦米雑炊』
これはそば粉を引く前のそば米を水にさらして皮をはいでから、すまし汁で炊き込みます。
ちくわ、大根、人参、しいたけ、鶏肉を一緒に炊いて、いただくのですが、
あっさりした中に充分コクがあり、大変美味しくいただけます。
実は一番のおすすめはこちらです!


もちろん一品もそして自家製麺のうどんもおすすめです。
徳島に来たらまず一番最初に足を運んでほしい、一番徳島を味わえる超おすすめのお店です!\(^o^)/