今住んでいる場所から徒歩十分ほどの場所に、現在香川を席巻している複合施設、「TAKAMATSU JAM 4.5」はあります。もともと四畳半の部屋が並ぶ独身寮でしたが、去年の四月に大幅なリノベーションを施しオープン。現在は飲食店やアトリエが並ぶ人気スポットとなりました。

その中でもこのchoux小屋は、一際強い人気を誇っている洋菓子専門店です。シュークリームをメインに、クッキーやラスクなどの色とりどりの洋菓子が売られ、店の前からは甘い香りが立ち込めています。

コンクリートの無骨で、冷たい質感と見事に調和した、木目の棚を使ったディスプレイ、ドライフラワーの飾り付け、クッキーを入れる容器や、上質な宝石のように陳列されたシュークリーム。足を運んだ人の胸をときめかせ、商品を選んでいる時間にも幸福を与えるような、店側のおもてなしの心が窺える、素敵な店構えです。

この日、僕は前回の記事に載せた多和神社に向かう最中でした。人気No.1のシュー・フレーズと、ブレンドのアイスコーヒーを注文。可愛らしいロゴとは裏腹に、その味はかなり深入りで抽出された、説得力の強い苦味が特徴的です。おそらく、シュークリームと高いレベルでの調和を考え、コーヒーは硬派な味わいになっているのでしょう。

こちらは多和神社での記事にも載せた写真です。サクッと歯応えのある香ばしい生地と、軽やかな甘みのクリーム、濃厚なカスタード、フレッシュないちごとの組み合わせは、店構えを見た時にも感じた、美しいほどの調和を思わせます。口の中に甘みの余韻が残っている状態で、先程のアイスコーヒーを流し込むと、味の感覚が一気に引き締まり、幸福なため息が溢れます。この店のシュークリームこそ、僕が最も理想とするシュークリーム像を、的確に叶えてくれた希望の星です。

強いてこの店の欠点をあげるとすれば、住宅地の入り組んだ道の先にある店舗なので、最初はどのように行くのか、少し戸惑うかもしれない所です。目印はこの絵が描かれたアパートです。ここの一階が「TAKAMATSU JAM 4.5」になっています。最近は案内看板も設置されたので、Googleマップと看板を使えば楽に辿り着けるかもしれません。
choux小屋以外にも、ここには目白押しの店がまだまだ並んでいます。そちらも随時、更新予定です。乞うご期待。
choux小屋
高松市高松町2175-33
☎︎ 08047729810
●10:00-18:00(完売次第閉店)
●イートインL.O17:00
●火曜水曜定休
●現金支払いのみ
☎︎ 08047729810
●10:00-18:00(完売次第閉店)
●イートインL.O17:00
●火曜水曜定休
●現金支払いのみ