島根県伯太町(はくたちょう)では毎年4月上旬頃にチューリップフェアが開催されます。1.5haの畑に約100種類、50万本のチューリップがオランダ風の風車をバックに咲く風景を見に、毎年多くの人が訪れる春の風物詩です。
チューリップを育てる人が減っているせいか、以前よりは数は減ってきていますが、それでもたくさんの色とりどりのチューリップを見るだけでなく、自分の好きなチューリップを選んで安く購入までできるとあって、遠くからも大勢の人が集まってきます。




今年は1本70円で購入できます。

人気の品種は、どんどん減っていくのでこんな状態になっています。

チューリップの他に、水仙やレンゲも咲いていてコントラストが美しかったです。

日本の春といえばーのレンゲ。でも昨今は、田舎でもレンゲ畑が春に1度見られるかどうかの希少な花になりました。畑作に不要になったのでしょうか。

今年、私たちがでかけた日はニュースで紹介された翌日の休日、過去一のものすごい車と人で駐車場に困りました。
チューリップは購入されると減ってしまい景色も変わっていきますし、チューリップ祭りが始まったら人が少ない早い時期に出かけるのがおすすめです。
住所:安来市伯太町東母里 安来市役所伯太庁舎周辺
電話:0854-23-3300(伯太地域センター)
電話:0854-23-3300(伯太地域センター)
駐車場:無料有り
※市役所の他、近隣に臨時駐車場があります
価格は年によって変わりますが、1本単位で好きなチューリップを選び自分で掘りあげて購入できるのも楽しいです。