7
【香川】和菓子?洋菓子?不思議なお菓子がめちゃうま!『観音寺まんじゅう』

グルメ・お店
香川県・観音寺

香川に行くと必ずと言っていいほど買って帰る「銘菓 観音寺」
別名「観音寺まんじゅう」略して「かんまん」と呼ばれているそう。
白餡ベースのきみあんをバターたっぷりのカステラ生地で包んであるお菓子。

しっとりしていて、口の中で餡がほろっと崩れる食感。
そしてバターと餡の優しい甘さが口の中に広がる〜🤤
これは和菓子なのか?洋菓子なのか?
お茶にもコーヒーにも合う不思議なお菓子♪めちゃくちゃ美味しくてもうメロメロです💕

ちなみに観音寺まんじゅうの模様は「銭形砂絵」から来ているそうです。
そんな「かんまん」は観音寺市にある白栄堂さんや豊浜サービスエリアの下り線で買えますよ〜♩
インターネット販売もあるみたいです👌
これは本当に食べてみてほしいお菓子🧡
旅のお供にぜひ!